Life& me(micro)SD vs USBリーダの最終型なのか、そうなのか・・ あまり大きな声で言えないからブログで言いますが、USBメモリとかmicroSDを頻繁に買ってます。いかんいかんとゆわれつつも、やはり零細中小企業ではメモリを受け渡してメモリ系の購入先はAmazonでアマゾンでAmazonで(オンリー)。品揃...2019.12.01Life& me
Life& meTHERMOS(サーモス)の断熱カップを14カ月使ってみました 今更なんですが、THERMOS(サーモス)の断熱カップを購入して使ってみたインプレッションを記します。なんで今更かというと、ホットもコールドも試してみてから書きたかったからなんです。お試し期間は14カ月間。昨年のまだ暑さが残る9月はじめに購...2019.11.19Life& me
Life& meケチケチマカーについて 創業は2010年なのに、なかなか法人化できない「東海リサーチファーム」のヘタレ代表にして経営者見習い、ケチケチマカーです。無駄にMac歴が長いものですから、貧乏ながらも使っていかざるを得ません。ケチケチながらも工夫して使い続けるところを自嘲...2019.10.27Life& me
Life& me中古のNikon一眼レフカメラを購入=理由は? 久しぶりにカメラを購入しました。ついでにレンズも。現在所有している一眼レフはCanonEOSなのですが、かねてからNikonの使い心地がいいなーと思っていました。仕事で何台か使ってみて、写り具合がこっちのほうが好みだったのです。とはいっても...2019.07.28Life& me
Life& meやってしまいました・・ ・・やってしまいました。サーバの契約更新日を2カ月も間違えていて、データが(以下略契約していたメールアドレスも見ていなかったので、気づかなかったしそもそも半年近く更新していなかった。2017年後半と2018年の10数本の記事しか消えていない...2019.07.20Life& me