【Nikon用】シグマ70 – 300mmレンズの中古入手でやらかすが・・

【Nikon用】シグマ70 – 300mmレンズの中古購入でやらかすが・・ Life& me
【Nikon用】シグマ70 – 300mmレンズの中古購入でやらかすが・・

ヤフオクって最近オワコン?

などという声を同僚から聞いたのですが、そんなことありますかね・・。

 

私の場合、たまにこれが欲しいなと思ったときに参照するのは、いまだにヤフオクです。

メルカリはなんだかルールがだんだんと面倒くさくなっているような気がして、こっちの方が購入する分にはいいんじゃないかと思っています。

 

Nikon用望遠レンズ入手動機は日帰り旅行

さて、季節も初夏を迎えてまん延防止解除もされた愛知県民としては、ちょっと撮影も兼ねた県内日帰り旅行を考えました。

 

・・どこがいいかな。

 

名古屋市内から渥美半島の恋路ヶ浜とか。

風力発電もフォトジェニックな建造物ですよね。

蒲郡で竹島と海鳥の撮影も楽しいかも。

蒲郡市観光協会公式サイト「がまごおり、ナビ」 » 竹島
たまには、のんびり癒しの休日を。愛知県の三河湾に面した蒲郡市は、県内最大の温泉観光地です。国の天然記念物・竹島、竹島水族館、ラグーナテンボスなどの観光スポットや、名物の深海魚、蒲郡みかんの紹介など、蒲郡を満喫できる情報がいっぱい!

 

そしたら、望遠レンズあるといいなーと思えたんですよね。

中古でもなんでもいいので。

 

そこでヤフオクにアクセスしました。

 

Nikonの望遠レンズをふいに落札してしまう

私はずっと以前はキャノンユーザだったのですが、仕事でNikonのカメラをメインに使うようになって色の出方が好みなのに気づいて、(もちろん)中古を入手。半分乗り換えている状態です。

 

わたしが使っているカメラは、Nikon D3100でして・・まあAPS-Cです。

 

【Amazonで購入】Nikon D3100用EN-EL14互換バッテリーを一年ほど使ってみました【 EN-EL14互換】
なかなか外出もままならない昨今。 公園に行くと人の出が多くちょっとハラハラしますが、まあ屋外で風通しもいいので、大丈夫なのでしょう。 私についてはたまにはというか、最近はちょっとずつ時間ができてきているので夜に星空撮影にチャレンジしたいなと...

と、タイトルと照らし合わせてここでハハーンと思った人は、Nikonのレンズをよくご存知なはず。

Nikonユーザのアルアルですが、オートフォーカスが効かないレンズを落札しちゃいました\(^o^)/・・アホ。

 

Nikonの中古レンズ入手に際しては知識と下調べが肝要

落札したレンズはSIGMA(シグマ)製のAF 70-300mm F4-5.6 DL MACRO。

 

社外レンズを購入するのは、実のところキャノンを含めて初めてでした。

おまけに10年以上前のレンズなので、メーカー本体はおろか詳しいスペックや諸情報をネットから得るのも難しいし・・。

 

だけどまあ、オートフォーカスって書いてあるし程度も悪くなさそうだし何より激安だし、いいでしょ!

という具合に完全にノリ一発でポチってしまいました。

 

しかし・・

 

知らないということは幸せであるが、その分だけ不幸でありもする

さあて、入金後すぐにレンズが届いて開封。

 

おー、ちょっと使用感はあるけれど、程度悪くないんじゃない。

レンズ装着部にはちゃんと通電ポイントもあるし、オウトフォーカスだねこりゃ。

 

早速つけてみましょー。

 

いそいそと(表現古い)本体に装着。

なんか幸せなこの瞬間。

 

そしてハーフシャッター。

・・だけど?

 

動かない。

シグマ70 – 300mmレンズが届いたときはテンション上がったけど・・

シグマ70 – 300mmレンズが届いたときはテンション上がったけど・・

 

NikonのカメラにはDX機と称される機種があってだな・・

そのときになってハッとなり、思い出したんですよね。

Nikonのカメラには、モーター非搭載型の機種があることを。

 

そこにモーター非搭載のレンズを装着しても動かない(=自明の理)。

それはDX機と称され、後になって力を入れて探したサイトにはちゃんと解説されておりました。

 

そして見つけた、こちらのサイト。

管理者様、ナイスな情報ありがとうございます m(_ _)mヨクワカリマシタ

機材選びは楽しいね!■交換レンズ編
デジカメのレンズ前に取り付けて焦点距離(画角)を変えるレンズの紹介とその選び方を書いてみました。

NikonのD3100はDX機に分類される【思いっきり】

こちらのリンクにもきっちり書いてありますよね。

Nikon D3100がDX機=モーター非搭載型機種であることを。

 

これすなわち、モーター駆動させられない=オートフォーカスで動かないレンズがあるわけです。

 

そして、今回購入したシグマ70 – 300mmレンズはこの「動かないレンズ」に含まれるわけです。

いやー・・・(T_T)/重ね重ねアホな初心者ですこと。

 

と思いつつもマニュアルフォーカスでもいいと思える柔軟性(?)

しまったなー、と思いつつも「まあいいか」とも思えたんですよね。

マニュアルフォーカスにそんなに抵抗感があるわけでなし。

 

程度はいいし全然使えるなと思えたのです。

望遠のつもりで購入したので、三脚でじっくり見定めて撮ることが殆ど。

 

以前にAFと名前がついているNikon純正レンズの中古を購入して(これもアホですが)、そのまま使っていて結構いいなと思えていたこともありましたのですね。

 

気持ちの切り替えが早いというのか、前向きというのか柔軟性に富むというのか。

などと自分を慰めるわけですが、本当に今回のシグマ70 – 300mmレンズはなかなかいい感じの写真を撮ることが出来ます。

 

ちゃんと間違わずに購入していたGマークがついた18-70mmレンズと70mm同士で撮影比較しても、遜色ない画が撮れているのではないかと。

シグマのレンズ、キャノン時代にも使わなかったけど好印象です。

 

NikonのDX機レンズ選びで失敗しないためのまとめ

そんなこともあったので、今回のDX機カメラのレンズを選ぶ際に失敗しないために、ツラっと情報共有でまとめようと思います。

Nikonのカメラでモーター非搭載の機種

まずはDX機と呼ばれるNikonカメラのモーター非搭載機種を以下に記します。

 

D40、D40X、D60など2桁ナンバーモデルの一部

ややこしいのですが、D40など2桁ナンバーモデルの一部はオートフォーカスのモーターを搭載していません。

 

D3000、D3100など3000番台のモデル

2桁台の番号の枯渇に始まるNikonの初心者向けモデル、D3000番台モデルにはモーターが非搭載。

ニコンのデジタル一眼レフカメラ製品一覧 - Wikipedia

 

D5000番台の(主に)バリアングル液晶モデル

D3000番台のやや上位に位置するD5000番台のモデルにもモーターは非搭載です。

NikonのD5000番台のモデルは、バリアングル液晶が特徴的ですね。

ニコンのデジタル一眼レフカメラ製品一覧 - Wikipedia

Nikon用でモーター搭載のレンズ

Nikon用のレンズのメーカーにはNikonはもちろんですが、SIGMA(シグマ)、TAMRON(タムロン)、TOKINA(トキナ)などが存在します。

 

後者2メーカー(タムロンとトキナ)についても記載しようと思いましたが、こちらのレンズについては知識(と痛い思い)不足です。

Nikonとシグマでモーター搭載していて、上記DX機でもオートフォーカスが可能なレンズだけについて記載します。

 

Nikon製のモーター搭載レンズ

シンプルに製品名の冒頭に「AF-I」と「AF-P」と「AF-S」がついているレンズには、モーターが搭載されています。

従って下記3つの系統のレンズなら、上記のカメラ本体にモーターが搭載されていないモデルでオートフォーカス機能を使うことが出来ます。

  • Nikon純正レンズで製品名冒頭に下記型番が記されたレンズ
  • AF-I
  • AF-P
  • AF-S

 

SIGMA(シグマ)製のモーター搭載レンズ

SIGMAのレンズでモーター搭載モデルを見つけるのは、簡単です。

 

商品名に「HSM(Hyper Sonic Motor)」がついていれば、Nikonのモーター非搭載カメラ本体でもオートフォーカス機能を使って撮影することが出来ます。

  • SIGMA(シグマ)製レンズのオートフォーカス搭載レンズ
  • 商品名に「HSM」がつく

 

検索結果 | SIGMA | 株式会社シグマ
カメラ・交換レンズメーカーSIGMAの公式グローバルサイトです。こちらのページではサイト内検索をご利用いただけます。

 

キャノンとは違うのだよ、キャノンとは

いやー、改めてNikonのレンズ(特に中古)選びは難しいものだなと思いました。

 

キャノンのレンズはオートフォーカス対応なら、大抵モーター入りなのでそこを意識することがなかったのですね。ここが痛恨といえば痛恨でした。

 

裏蓋(?)はTAMRONでした(^^)

裏蓋(?)はTAMRONでした(^^)

 

まあ、自分は機材にマニアックな興味を持っているわけではなく、どういう写真を撮るかの方に興味があるわけです。

レンズ購入に際して調べる手間を考えると、キャノンに戻るのも選択肢にありますなー。

キャノンのあの、やっすい50mmレンズの撮れ具合は忘れられないし・・。

 

とはいえ、今回購入のシグマの望遠レンズは大事に使っていこうと思っています。

いろいろと勉強が足りないだけでございますし。

 

シグマ70 – 300mmレンズの購入総費用

さて見返してみれば、まだ今回のレンズの購入費用を出していなかったので、総費用を出しておきます。

 

550円(税込)という安すぎの感がある落札金額の上に、近場の送付だったので送料も随分と安く済みました。

  • 商品落札金額:550円(税込み)
  • 商品の送料 :800円
  • 購入費用合計:1,350円

 

カビも曇りもほぼないコンディションを見ると、申し訳なくなるくらいのお安さです。

 


 

ということで、今回はヤフオクで激安購入したシグマの70-300mmレンズのやらかしストーリーでした。

 

久々にカメラネタ。

Nikonのカメラとレンズのむずさにお気づきいただくとともに、他山の石としていただければ幸いです。

(了)
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました