【何にワタクシは驚いたというのか】
いや、何にって。
すごいことになってますね、日本のレンタルサーバ。
あのサーバを筆頭に、そのサーバもこのサーバも。
SSL標準化の動きにきっちり対応してるサービスの多いこと。
日本のIT業界がどうのこうの言う人が(私を筆頭に)いますが、素晴らしい。
米国なんて、あんなんですよ。
・・と、多くの例も示さずディスってみたりします。
まあ、調べた時点では日本のレンタルサーバ万歳な感じです。
そうそうサポートにお世話になることはありませんが、細かいニュアンスを伝えるには日本語の方が安心だとも思いますし。
【ポイントはSSL対応と低価格】
私も何となく調べたらアレマーな状態だったのですが、いち早くSSL標準化に対応したレンタルサーバ会社は少なくはありません。
いろいろみましたが、安価なサーバほど対応の度合いがよろしい傾向。
2016年11月下旬時点での調べになりますが、ここだったら契約してもいいのではないかと思ったレンタルサーバのサービスを紹介します。
私の選択条件は下記のようになります。
・月額500円以下(税の内外は一旦考慮せず)
※一年先払いの条件で考えています
・専用SSLが導入可
・DB(=MySQL)数が最低でも1つ
・ディスク容量やメールアドレス、FTPアカウントは重視せず
・サブドメインが使えれば好ましい
1)セブンアーチザンの99YENサーバ
http://99srv.net/
99Yenとはいうものの、DBが必要となると月額199円になります。
初期費用が2,000円。
ここは全然問題にならないのですが、唯一転送量が月に3GBというのが気になりました。
Webばかりの用途には考えていないので、ちょっと足りないかな。
参照スパムとか無駄なアクセスがとにかく多い昨今、スマホ並の転送量ではちょっと不安。
見ると12月末の時点でページバナーに「転送量無制限」と謳われていますが・・。
気になるので質問してみたら、キャンペーン中のバナーが差し替えられていない模様。
・・あらら。
サポートの方の対応は丁寧でしたが、ちょっと残念な感じがしました。
一方で「無制限レンタルサーバ」というサービスもあります。
こちらは月額480円と目標枠いっぱいながらも転送量も無制限。
ですが、専用SSLの可否について◯と×が記載されているものの、どういう条件で可否が分かれるか不明でした。
提供サービスの内容はいいと思うので、説明については改善してもらえるといいなと。
2)バリューサーバ
GMOグループ傘下となって、その特徴を際立たせた感のある、おなじみのサーバ。
だけども私見ではCORESERVER同様、使いにくい気がしています。
コンパネのフロントにあるグローバルメニューとサイドメニューの内容がまったく一緒ではないので、混乱する人もいるのでは。
私も専業エンジニアではなく洞察眼含めた補い力が低くありますので、プロ仕様みたいな造りのところではよく戸惑います^_^;
A)まるっとプランと、B)それ以外のプランに分けて考えた方がいいですが、Aは個人的にはなしです。
ドメインとサーバを一緒にして、後から何らかの事情でサーバを替えなければいけないことは、実体験ベースでほぼ確実にあり得ますので。
料金と機能の一覧表をみると、 なかなか魅力的なサービス内容。
リセール目的ではないので、MySQLは一つでも大丈夫だし。
ここのエコ・プランでいいかなあ・・。
10日間のお試しも嬉しいですね。
ここが今のところ、一番手かなあ・・。
MySQLが10個からあるCORESERVERもいいんだけど、独自IPの条件なので月額は上がってしまいます。
さて、どれにしようかな。
もうちょっと広告出稿頻度が高い他のサーバも見てみましょう。
そちらは別の機会で。